幸生会で働く

求職者の皆様へ
院長 金澤の思い

患者さんに寄り添う医療を、一緒にすすめてみませんか

この度、上福岡の地で訪問診療クリニックを開設しました、院長の金澤晶雄と申します。
私はこれまで大学病院で総合診療医・感染症科医としてのキャリアを積みながら、長年在宅医療にも携わってきました。高齢化が進む現代社会において、地域医療・家庭医療の果たすべき役割の大きさを日々実感しています。

当クリニックの目標は、患者様とご家族の思いに沿った形で「最良の選択」を実現できるよう、寄り添いながら診療を行うことです。患者様に思いやりをもって接し、悩みや不安に一緒に向き合っていただける方にとって、当院はきっとやりがいを感じられる環境だと思います。
また、私は大学病院時代に感染対策をはじめとした多職種連携のチーム医療に数多く関わってまいりました。その経験から、職種を問わず意見を出し合い、協力しながら解決策を見いだすことの重要性を学びました。当院でも訪問看護ステーションやケアマネージャーと定期的にカンファレンスを行い、チームで診療の質を高めることを大切にしています。誰もが自由闊達に意見を交わせる環境づくりにも努めています。

また、スタッフ一人ひとりのライフスタイルに合った働き方を尊重しています。常勤・非常勤を問わず柔軟な勤務形態が可能で、子育てや介護などご家庭の事情に合わせたサポートも行っています。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お話を聞いていただくだけでも大歓迎です。ぜひお気軽にご連絡ください。

医療法会 幸生会 上福岡ファミリークリニック
院長 金澤 晶雄

診療同行、見学希望

意見交換などの場を作ります

当院では、各地域の地域医療の発展や問題解決に貢献したいとの思いから幅広い地域と職種の方々と交流の場を積極的に持ちたいと考えております。訪問診療の同行や施設見学をご希望される方はお気軽にお問い合せください。

幸生会グループの勤務するスタッフの声

救急救命士

▶︎入職して感じたこと
仕事のオンオフがはっきりしている。やるときはやる、楽しむときは楽しむと仕事も集中できる。
▶︎仕事のやりがい
在宅では、医師、看護師、理学療法士、ケアマネージャー、介護士、他医療機関など様々な職種と連携しながら「チーム」で患者さんを診ていけること。
▶︎充実感を感じる瞬間
「住み慣れた場所に帰ってこれてよかった」「家で過ごすのが一番」という言葉を聞けたとき。
自宅での生活で笑顔が見れたとき。

外勤医師

▶︎大学病院との取り組み
各疾患や各臓器のスペシャリストでありながら、在宅療養で様々な患者様と疾患に対応することで、幅広く治療が組み立てられるジェネラリストを育てるために医局員を派遣させて頂いている。
また、大学病院と地域の診療所との連携をとることで、安定した地域医療体制をつくる。。
▶︎入職して気づいたこと
総合内科プログラムにおいて在宅診療所の勤務は非常に重要な位置づけである。
在宅療養の多職種連携は大学病院だけでは難しい部分なので、大変重要な経験になる。
▶︎今後のこと
在宅療養は患者と家族を中心に多職種連携が重要なため、退院前カンファレンスや地域連携セミナーを充実させ情報共有の場を協力して作り上げたい。

看護師

▶︎入職して感じたこと
病棟の看護業務では味わえない患者様とのかかわりがあった。特に患者様のご家族とのかかわりは在宅看護ならではだと感じた。患者様の日常にお邪魔することで、病気だけでなく生活やご家族と のかかわりが体調に強く影響することがわかりました。
▶︎仕事のやりがい
在宅療養の最後までかかわることができる。患者様やご家族から『ありがとう』『お世話になりました』と言われることがとてもうれしい。在宅療養にかかわる多職種の方々と情報交換や連携カンファ レンスがあり、看護業務以外の話を聞けるのが勉強になる。
▶︎今後のこと
在宅療養の重要性と共に訪問看護の重要性も高まります。その際に在宅療養でしか味わえない充実感を患者様に与えられるように仲間と協力しながら研鑽していきます。

1 日の流れ

訪問看護師の1日の流れ

朝会
昨日までの引継ぎや、申し送り、当日の連絡事項などを確認します。
訪問準備
午前中に訪問するルート、診察バッグ、持参品などのチェックを行います。

A.M.9:00〜

訪問出発
患者さまの定期訪問に出かけます。午前中に約 4 軒ほど訪問します。

P.M.12:00〜

お昼休憩
クリニックに戻って、自作のお弁当を食べることが多いです。
たまに訪問先の近くのお店などでランチすることも。

P.M.1:00〜

訪問出発
患者さまの定期訪問に出かけます。午後には約 5 軒ほど訪問します。

P.M.5:00〜

帰着
定期訪問が済んだら、クリニックに戻ります。

P.M.5:00〜

後整理
検体提出やカルテの整理、後片付け、備品補充などを行ったら
1日の業務は終了となります。

募集要項

医師(常勤・非常勤)、看護師(常勤・非常勤)、診療アシスタント(PA)の募集を行なっております。各募集要項は下記よりご確認いただけます。
応募の方はお問い合わせページのフォームよりご連絡をお願いいたします。後日採用担当者よりメールにて詳細のご連絡を差し上げます。